初心者がワードプレスでブログを始める手順【15分で完了します】
ブログを始めてみたいけど、始め方がよくわからないなぁ。「ドメイン」「サーバー」とかよくわからないし、一番簡単な方法でブログを始めたい!

こんな疑問に答えていきます。

ワードプレスを始めるまでの手順(プロセス)は、下記の通り。

Step 1.レンタルサーバー契約

Step 2.ドメイン取得

Step 3.サーバーとドメインの紐づけ

Step 4.ワードプレスインストール

少し前まではこれをすべて自分で行う必要がありましたが、レンタルサーバー会社によっては、先方が請け負ってくれます。もちろん無料で。

かつてはこの作業は自分でやる必要があり、仮に外注に出すと数万円はかかる作業でした。本当に便利な時代になったと思います。

mixhostの「クイックスタート」を使いましょう

mixhostの新機能「クイックスタート」をつかうと、上記のStep2~Step4までをほぼ省略することが可能です。

ある程度基礎知識がある人なら15分、完全初心者でも30分あればワードプレスでのブログ開設が可能です。かつては半日かかった作業なので、本当に驚きとしか言えません。

それでは、実際の登録画面を見ながら説明していきます。

Sponsored Link

Mixhostでワードプレスを始める手順【超簡単】

STEPと書かれた階段

Step1. サーバー契約

サーバー契約は、レンタルサーバー会社のHP上でできます。

まずは、mixhostのトップページ にいきましょう。

 

mixhostランディングページ

この画面に飛んだら、「今すぐmixhostを申し込み」をクリックします。

 

クリックすると、プラン選択の画面に移ります。

プランは「スタンダード」でOK

mixhostプラン選択画面

プランは「スタンダード/プレミアム/ビジネス」といくつかありますが、スタンダードでOKです。

スタンダードでもブログ運営に支障はまったくありませんので。

プレミアム以上に切り替えが必要な方は、100PV以上とかのトップブロガーが対象です。

※高いプランにすればブログの成長が早いとか、そんなことは一切ありません!

mixhostの強みは他にもある

mixhostをおススメする理由は、単に手順が簡単なだけではありません。

mixhostは「出会い系・アダルト」のアフィリエイトプログラムが可能です。

エックスサーバーなど、通常のレンタルサーバー会社は「出会い系・アダルト」のプログラムは掲載不可です。

当ブログも、mixhostを使っています。もちろん、運営上支障が出たことは何一つありません。mixhostを選ぶことで、アフィリエイトプログラムの選択肢が広がるでしょう。

Step2. ドメイン取得

Mixhost」でプランの申し込みをクリックすると、お次はドメインの取得画面にうつります。

mixhostドメイン選択画面

ここで自分が取得したいドメインを入力しましょう。

枠の中に、ここでは「nanpa-komuin」と入力します

mixhostドメイン選択画面(入力後)

ドメインはweb上の住所なので、先に誰かが住んでいる(使っている)と使用ができません。画像のように、「取得可能です!」と表示されればOKです。

 

せっかくですので、ドメイン取得について、皆さんが気になりそうな質問にちょっと答えてみますね。

ドメイン名はこだわらなくて大丈夫

結論、ドメイン名はなんでも大丈夫です。強いて言うならば、自分のブログジャンルと合わせておくとなおよいという感じですね。

特化ブログの場合

筆者が運営しているサイトのドメインは、下記の通り。

公務員系ブログ:https://www.super-yakunin.com/

国際恋愛ブログ:https://international-love305.com/

こんな感じで、なんとなく自分のブログジャンルに沿うものにすればOKです。

雑記ブログの場合

雑記ブログなら、「名前+blog」というものが流行っていますね。

これはマナブさんやヒトデさんというトップブロガーが先駆けとして行っている手法です。人気が出てくればブログ名での検索が狙いやすいのでオススメなやり方です。

ドメインの種類は何でもいい

.com」「.co.jp」「.net」「.xyz」など、ドメインの種類は複数ありますが、こだわりがなければ「.com」にしましょう。

なぜなら、無難であるのと、ドメインはどれを選んでもSEO上優劣が生じることはありませんので。

このブログのドメインの種類も「.com」になっています。ここはあまり時間かけずに、サクサク進めていくべきです。

Step3. サーバーとドメインの紐づけ

この作業はブログを始める際に最もややこしい作業なのですが、mixhostでは自分でやる必要がありません。皆さん、本当にうらやましい。

契約オプション(入力前)

上がデフォルトの画面です。いきなり3万円とか出てきて驚くと思いますが、調整可能ですので安心してください。

 

mixhost契約オプション(入力後)

 いちばん大切なところですので、表でまとめました。上の番号と票の番号はリンクしています。

①12ヶ月にしてください。お金を気にしない人は、そのまま36ヶ月でOKです。

②「Wordpress自動インストール」を選択

③サイトのタイトルを入力してください。後で変更できるので何でもいいです。

④ワードプレスのユーザー名です。忘れずにメモしましょう。

⑤つづいてパスワードです。こちらも忘れずにメモしておきましょう。

①~⑤まで入力したら「続ける」をクリック。

Whois情報公開代行入力画面

ここはそのままでOKです。間違ってもチェックを外さないようにしてください。

支払情報の入力

mixhost注文確認画面

あとは普通のオンラインショッピングと同様です。必要な情報を入力し、決済手続きを進めてください。

支払い情報入力画面

Step.4ワードプレスのインストール

上記までの流れですでに完了しています。

最後に:ワードプレスのテーマ設定

ここまでの作業で、自分のPCでブログを書くことができるようになりました。

次はブログのテーマ=デザインを考えるという段階に進みますが、これが悩み始めるととても大変です。

初心者は有料テーマにすべき

これは個人的な所見ですが、ブログ初心者ほど有料テーマを選んだ方がいいと思います。

なぜなら、有料テーマにはテクニカルサポートがついてものがあるからです。加えて、有料テーマはプロが作成しているので洗練されたでサインとなっています。

※すべての有料テーマにテクニカルサポートがついているわけではありません。

初心者はDiverがオススメ

筆者個人としては、「Diver」という有料テーマがオススメです。

Diverの強み

・使いまわしができる

・永年無料のテクニカルサポート(メール)

当ブログもDiverを使っています。

通常、ブログテーマは1ドメインに対して1テーマですが、Diverは複数ドメインの使用が認められています。

また、購入者は期限なしのテクニカルサポート(メール)受けることができます。これが本当に便利でして、私も何度か利用しましたが、質問した当日か翌日には回答をもらっています。

Sponsored Link

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事